私だけだろうか・・・いや日本人はきっと
「限定」という言葉に弱いはずだ。
本当はあまり必要に迫られていないのに、「限定」という言葉をチラつかされると、思わず手が伸びてしまう。人の弱みに付け込む悪い「言葉」だ(笑)。
限定商品は、ありとあらゆる物に存在します。家電製品、車、食品などその内容は様々。
限定という言葉になぜ、惹かれるのかと改めて考えてみると、
「人が持っていない物を所有する喜び」を感じることができる。言ってしまえば完全に自己満足。
食品の場合だと、
「今しか食べれない、もしくは飲め(呑め)ない」という数少ないチャンスを逃さず食することができた満足感。これも完全に自己満足。
しかし、この自己満足。わかっちゃいるけどやめられない(笑)。
今回、まんまと策略にひっかかったのはアイスクリーム
よくある食品の限定商品は、「夏季限定」「冬季限定」とある程度、期間が判るのだが、このアイスはいつからいつまでの期間なのかはよく判らない。
ひょっとすると、1年くらいのスパンの期間限定かもしれない(‐‐;)
それでも
抹茶好きの私としては見逃せない商品。
よくある抹茶味のアイス↓と味比べ・・・
う〜ん、普通に抹茶オンリーの方が美味いかも(汗)
抹茶アイスでこだわるならば、やっぱり
お茶屋さんが作られる抹茶のソフトクリーム。
昔、神戸の三宮アーケードにあるお茶屋さんのソフトクリームは美味かったなぁ。
(回想しながら完全な独り言)
最近行ってないけど、広島だと南区に1店舗お茶屋さんがあって、あそこも美味かったなぁ。
あー!妙に抹茶ソフトクリームが食べたくなってきた!!

0