今日は仕事もなくなーんもする事がなかったので
午前中は床屋に行ってお昼を食べてからラヂヲをしにお出かけしました
場所は大体この辺↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.41.36.822&lon=137.0.51.835&sc=3&mode=map&type=scroll
とりあえず出れればいいかと思ってG5RVだけ設営しました
リグ周りはいつもと同じでこんな感じ
今回は電信のみと言う事でマイクは無しです
家を出てすぐに小道具関係のカゴを積み忘れた事に気付いて出戻り・・・
現地について設営してチェックしてみると
1.9M ATUでチューンが取れない
3.5M OK
7M OK
10M これまたチューンが取れない
14M OK
18M OK
21M これも駄目
24M みてない
28M みてない
あれれ?! これじゃぁ〜 この時間から出れそうな10Mが出れないぞ!
しょうがないなぁとばかりに7Mで出てみる
これがまた呼ばれる呼ばれる ^^
ですが途中でj−クラスタを見てみるとハイバンドがいいみたいなので
呼ばれなくなってから、大丈夫そうな18Mへ・・・
国内が開いているようでこちらもドンドン呼ばれます(約40分くらいで40局超)
ご近所さんに呼ばれた後にロシアの極東部から呼ばれた後、空ぶったので
国内は終わったのかなとばかりにまた7Mに戻る
またチョコチョコと呼ばれて、時間的に3.5Mの時間だなとばかりに
今度は3.5Mへ、またまた呼ばれまくりでした
でも時間も時間なので出れそうに無い1.9MでATUを解除してパワーを1番絞って
とりあえずお知り合いが出ていたので呼んでみる
耳がいいですねぇ〜 ちゃんと交信できました(TNX CYI)
最終的に今日出た3バンド交信出来た方も何人か居られました
後はそそくさと撤収作業を済ませて帰り道にある
ラーメン屋(一度行ってみたかったところ)に寄って帰宅
今日の分のQSLカードの印刷とデータの処理は何とか本日中に済ませる事が出来ました
交信いただいた皆さんありがとうございました
明日は仕事なので出たとしても夕方からです
予定地は2808(砺波市)から出ると思いますが
天候次第ではATAS100にTS2000を繋いで使いますので
下は7Mまでしか出れませんのであしからず

1