JR9TUGの徘徊日記
無線からぜんぜん関係ないことまで
JST
GMT
最近の記事
本日の予定変更
このあとの予定(帰還まで
予定
6エリアへ
お盆徘徊
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
9〜14まで老人2人乗…
on
このあとの予定(帰還まで
PKUさん了解! 無事…
on
このあとの予定(帰還まで
46008K大期待。18/2…
on
このあとの予定(帰還まで
KRHさんこちらこそE…
on
2018 FD test
FDではアイボールQS…
on
2018 FD test
最近の投稿画像
6エリアへ
連休中結果
GW予定
リンク集
JR3EOI
JK2XXK
JA9QHP
JL2VZJ
jm3ehg/2
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
過去ログ
2019年8月 (5)
2019年6月 (3)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年1月 (1)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (1)
2018年6月 (7)
2018年5月 (2)
2018年4月 (4)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年4月 (1)
2016年11月 (2)
2016年8月 (6)
2016年7月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年8月 (4)
2015年7月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (4)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年4月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (6)
2012年9月 (2)
2012年8月 (4)
2012年7月 (3)
2012年6月 (8)
2012年5月 (3)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年1月 (3)
2011年11月 (3)
2011年9月 (2)
2011年8月 (5)
2011年7月 (6)
2011年6月 (18)
2011年5月 (7)
2011年3月 (1)
2010年12月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (3)
2010年7月 (4)
2010年6月 (4)
2010年5月 (10)
2010年4月 (3)
2010年3月 (6)
2010年1月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (4)
2009年8月 (11)
2009年7月 (10)
2009年6月 (11)
2009年5月 (8)
2009年4月 (4)
2009年3月 (9)
2009年2月 (4)
2009年1月 (5)
2008年12月 (3)
2008年11月 (9)
2008年10月 (26)
2008年9月 (33)
2008年8月 (43)
2008年7月 (38)
2008年6月 (38)
2008年5月 (62)
2008年4月 (37)
2008年3月 (32)
2008年2月 (33)
2008年1月 (33)
2007年12月 (32)
2007年11月 (31)
2007年10月 (33)
2007年9月 (30)
2007年8月 (36)
2007年7月 (33)
2007年6月 (35)
2007年5月 (50)
2007年4月 (9)
2007年3月 (11)
2007年2月 (5)
2007年1月 (14)
2006年12月 (8)
2006年11月 (9)
2006年10月 (8)
2006年9月 (19)
2006年8月 (25)
2006年7月 (12)
2006年6月 (10)
2006年5月 (12)
2006年4月 (14)
2006年3月 (16)
記事カテゴリ
ムセン (350)
えさ (28)
すき〜 (17)
くるま (56)
ノンジャンル (679)
ブログサービス
Powered by
« 富山県支部大会
|
Main
|
衣がえ »
2007/6/2 18:48
「ぐうたら」
えさ
今日は久し振りにどこにもお出かけ無しの日でした
そんな訳でお昼までぐうたらしていました
新しいアンテナ作ろうと思いましたが、特に急ぐ訳でもなくって感じでしたのでヤメ
これからゆっくり風呂にでも入って、家には誰も居らんので
御飯を食べに行くとしよう
おっと明日はTY県支部大会があるんでした
普通には起きないといけないなぁ〜
0
投稿者: jr9tug@
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:NOF
2007/6/3 20:45
本日は何も買えなかった
帰る途中に五箇山の合掌造りを撮影してきました
そのため
私も疲れました
ビールがおいしかった
投稿者:jr9tug@
2007/6/3 19:32
さっき帰ってきました
今日はお疲れ様でした
久し振りの運用だったんですか?
http://air.ap.teacup.com/jr9tug/
投稿者:JR9MAR
2007/6/3 16:37
久しぶりに無線したら疲れた!
もう寝る。
投稿者:jr9tug@
2007/6/3 7:50
to nof
なるほどSSTVですか
QES師とは別口なのだろうか・・・??
まぁ、何とかなるでしょう
中継コネクタは2個くらいあるだろうし
to QHP
SSTVってVUでやるんですか?
てっきりHFでやるのかと思いましたが
オイラも何とか最低ノルマはこなしています
BLOG同様完走できるといいですが
http://air.ap.teacup.com/jr9tug/
投稿者:QHP
2007/6/3 7:00
SSTVの杖も充電したし、
あとはアイコムのマイクコードがあれば
リピーターを展示できるのだが。
昨日は疲れて12時過ぎにノルマの1局を消化してから
沈没してしまった。
今日は朝から準備に忙しい。
投稿者:nof
2007/6/3 6:52
BUT
私のアンテナは、SSTVチーム用のアンテナらしいいいいい(JH9UDI談)
これを使ったQRVは????
投稿者:TUG/9/aki
2007/6/2 23:47
了解です
9時かぁなんとか行けるように起きますわ
ZLOGとかあるとラクチンなんだけどなぁ
(OPも後処理も)
投稿者:nof
2007/6/2 23:27
ありがとうございます
これで安心して寝れます
自宅は8時に出ますので、9時ごろから設置?
の予定ですHi
投稿者:TUG/aki
2007/6/2 19:59
了解です
5Dでいいかな?
車に常備してるので大丈夫です
ところで何時入りですかね?
投稿者:ja9nof
2007/6/2 19:25
明日の6月3日は、同軸ケーブル1本または2本と中継コネクタをお貸しください。
teacup.ブログ “AutoPage”