8月6〜8日の2泊3日で5・6年生のサッカー合宿が行われました。
6年生
6年生は結果的には1勝もできなかったが、試合の感覚がつかめてきた2日目、3日目はだいぶ戦えるようになってきた。(2回戦目は負けた試合の最大失点2点)特に印象に残ったのは優勝した石神井Aチームとの2回目の対戦で終了残り1分前に1点取られてしまい、そのあとすぐ相手のミスで相手ゴールにボールが入ったが、終了の笛が一瞬早く鳴ってゴールは認められず結局0対1で負けたゲームで6年生のほとんどが泣いていたことです。この学年の子達が試合に負けて泣いたのは始めて見ました。それだけ気持ちを入れて戦っていたからだと思います。この経験を今後に活かして欲しいと思います。
三芳A:1分7敗 5位
5年生
5年生も1日目より2日目、3日目のほうがチーム状態が良くなっていきました。5年生は1日目から調子が出ていれば十分メダルに手が届いていたと思います。
三芳B:4勝1分3敗 4位

0