忙しくて出られない予定でしたが、仕事を巻きで終え、なんとか間に合った。シャックから
C35部門のレコードを目標に参加。
結果

<時間ごとの交信局数> (括弧内は電信の内数)
3.5 ALL
[21] 88(88) 88(88)
[22] 69(69) 69(69)
[23] 52(51) 52(51)
[00] 38(38) 38(38)
[01] 22(22) 22(22)
[02] 17(17) 17(17)
[03] 8(8) 8(8)
[04] 12(12) 12(12)
[05] 12(12) 12(12)
[06] 17(17) 17(17)
[07] 15(15) 15(15)
[08] 0 0
[09] 0 0
[10] 0 0
[11] 0 0
[12] 0 0
[13] 0 0
[14] 0 0
[15] 15(15) 15(15)
[16] 17(17) 17(17)
[17] 23(23) 23(23)
[18] 13(13) 13(13)
[19] 14(14) 14(14)
[20] 18(18) 18(18)
Total 450(449) 450(449)
徹夜したのは10年ぶりくらい?。しかし6時間以上寝てる。午後、7メガからの引き下ろしも考えたけど、既にバンドがガンガンに開けていたのでバンドエッジでひたすらCQ。
去年Mixで出た時、CWで377QSOできているのでCW人口の増えたこの頃、ギリギリでレコード超えられるかも?と少し期待しましたが、マルチが足らず(マルチ数自体は1990年代とそんなに変わってない?はず?)、歴代5位以内には入れず、どうにか2エリアレコードを更新(暫定)の結果となりました。
太平洋側で雨が降っていたせいなのか、3連休だったせいなのか、全市全郡のマルチは水物なのでしょうがなかったかもしれません。
このところお気軽短時間参加ばかりだったので、フル参加はしんどかったけど、コンテストが終わったときの達成感は格別です。しかし24時間はもうつらいので、これからはカジュアルコンテスタに転向です。
交信頂いた方、ありがとうございました。
⇒ブログトップページへ