2008/1/26 22:49
リトマス試験紙? 食べ物
世間には色々とおかしな(?)食べ物があるようで・・。
今日地震で揺れた能登半島へカキを食べるイベントに行って来ました。
ここで見つけて不思議な食べ物です。
物は大根なんですが、皮は赤色で中は白色です。
大根下ろしにすると紫色になります。
ここまではそう不思議ではありませんが、
地元の人の教えどおり、酢を加えて食べると
あら不思議、見る見る間に鮮やかな赤色に変わりました。

大根おろしの酢の物のようなので、新のワカメと本当の酢の物にしてみました。
この大根、「のとムス」とかいう名前で売っていました。
大根おろしにせずに赤カブの酢漬けのように
薄切りにして酢漬けにもしましたが、さてどうなる事やら・・・。
0
今日地震で揺れた能登半島へカキを食べるイベントに行って来ました。
ここで見つけて不思議な食べ物です。
物は大根なんですが、皮は赤色で中は白色です。
大根下ろしにすると紫色になります。
ここまではそう不思議ではありませんが、
地元の人の教えどおり、酢を加えて食べると
あら不思議、見る見る間に鮮やかな赤色に変わりました。

大根おろしの酢の物のようなので、新のワカメと本当の酢の物にしてみました。
この大根、「のとムス」とかいう名前で売っていました。
大根おろしにせずに赤カブの酢漬けのように
薄切りにして酢漬けにもしましたが、さてどうなる事やら・・・。

2008/2/8 5:21
投稿者:QHP
見た目は「飛騨の赤カブ」ですが、
味は、大根です。
B級グルメ遺産に認定ぃ!!