1/3、前日が雨だったので少し迷いましたが、登り初めにいってきました。この日も異様に暖かくて、日陰でも震えることはありませんでした。
三が日、雨の翌日&開拓掃除では手伝ってくれる人はおらず、二人だけの最少ユニットで日向神タワーへ向かいました。前回打ち上げたルートを1ピッチ登り、右隣のラインへ移動。1ピッチ目のボルト打ちをしました。カンテをまたぐラインになるので、短くなりますが2ピッチに分けました。2ピッチ目は容易で、ボルトを埋めた後にRPしました(5.8、15m程)。1ピッチ目はTRで2度登りましたが、落ちなかったもののあやういクライミングでした。傾斜はきつくはないものの、外傾ホールドが続く嫌なルートになりました。リードすると5.11aくらいに感じるかもしれません・・。
アプローチが楽(15分ほど)なこともあって、毎週のように開拓を行えています。横幅がかなりあるのでまだまだ開拓の余地はあり、今年一年は開拓三昧になりそうです。
日向神タワー・第一ルート(仮)

2