11/29(火曜)、平日にも関わらず日向神・道端エリアは大賑わい。前々日の雨のせいでスラブ壁はヌルヌルの状態でとても危険に思われました。不安は的中し、オジサンクライマーが背中からグラウンドフォール。あれだけ人がいながら、プリクリなどの安全対策を知っている人がいなかったのでしょうか・・。
ドローンをもってきている方がおられて、登っているところを撮っていただきました。写真をみたらプロのクライマーが登っているのかと思いました(笑)。遠くまで飛ばせるというので、先日登った「日向神タワー」の写真も撮ってもらいました。すっきりとした立ち姿をみてますます開拓意欲がわいてきました。
「虎子」を登るわたくし・・。
「日向神タワー」の雄姿。
帰路、前々から気になっていた「童男山古墳」へちょっと寄り道。巨大な石室に大興奮、次回はクライミングもそこそこにじっくりと見学して回りたいものです。
県下でも屈指の巨石墳。
亀裂の入った天井石、崩落の危険は・・?

0