この日もどんよりとした雨模様・・。
アバディーンからエディンバラへ移動しました。このあたりは古城街道と呼ばれるだけあって、多くのお城が残っています。
まずはダノター城へ行ってみました。北海の荒々しい波が打ち寄せる断崖絶壁にたつ廃城は、とても神秘的でした。雨と強風のために十分に観れなかったのが残念でした。
ついで、フェッターケルン蒸留所へ。蒸留所はさておき、フェッターケルンの村の佇まいが素敵でした。
さらにエドゼル城へ。城自体は廃城なのですが、庭園が見事だというので寄ってみました。廃墟とのミスマッチが強く印象に残りました。
さらに南下して、アーブロース修道院へ。ここもエルギン大聖堂と同じく廃墟となっています。米国独立宣言の参考にされたというアーブロース宣言ですが、レプリカとわかっていても感激しました。
エディンバラは多くの観光客でごった返していました。エディンバラ城をざっと見たのち、パブを数軒はしごしてきました。
ディズニー映画「メリダとおそろしの森」のモデルらしい。
村はずれにあるフェッターケルン蒸留所。
フェッターケルン入り口のゲート。
エドゼル城はただの廃城ですが、
庭園がことのほか素晴らしい。
アーブロース修道院。
『・・that we are fighting, but for freedom』
エディンバラ城。

1