予報があてにならない中、ダメ元で日向神へ行ってきました。
道端エリアの、いつもは見向きもしない「手前の壁」で登りました。「メトドス (5.10d)」の掃除が今一つだったので大掃除してきました。「木の香水の香」、「善秋君のおかげですII」も含め、この3本はよくできたルートだと改めて思いました。
お昼を食べていると、ふと「ハナタテ岩」を登ってみたくなりました。GWに新しいルートが拓かれたと聞いていたのですが、「カンテ状スラブルート」の左に新たなラインが引かれていました。グレードがわからないまま取り付きましたが、なんとか落ちずに登りあがることができました。体感ですが、1p目がVI+(出だし核心)で、2p目がV+くらいでしょうか。整備が進めばもう少し容易になるかもしれませんが、それなりにランナウトもする楽しいスポートマルチでした。
それにしても、「弁財天サンセット」、「道端エリア」、「ハナタテ岩」など、次から次に整備、開拓してくださる方々に頭がさがる思いです。
「ハナタテ橋」、今月竣工だそうで・・、ありがたいことです。
「黄金週間」の1p目、見た目以上に難しかったです。

0