暮れのごあいさつに庵へうかがいました。今年もすっかりお世話になりました。
21日土曜は冷たい風が吹いていましたが、陽射しがあったので凍えることなくクライミングができました。3KNスーパーを登った後、以前から気になっていた二峰奥壁の下山路を整備にいってきました。トポでは西回りで降りるようになっていますがかなりわかりにくく、しかたなく「展望台ルート」を懸垂していました。しかしこの「展望台ルート」の懸垂地点も稜線上からではわかりにくい。最近になって比叡山の頂上が変更されたと聞き、頂上経由で下山できないか確認してきました。思ったとおり比較的明瞭な踏み跡が人形岩まで続いており、これからは比叡山頂経由で下山したほうがよさそうです。ブッシュを刈り払ってきたので、迷うことはないと思います。
22日は風はほとんどなくポカポカ陽気。数年ぶりに「2スラ」を掃除しながら登ってきました。比叡一峰南面はほとんどのルートがリボルトされていますが、「1.5スラ」と「1スラ・孫ルート」は放置されたまま。できれば「1.5スラ」は再生させたいと思いました。
寒風吹く中独りで黙々掃除に励まれる庵のゴッドマザー。あたまが下がる思いです。
人形岩。遠くにニードルがみえます。

6