二日目のとても暑い一日、西種子谷で沢登りを楽しんできました。日本百名谷に選ばれてある四国を代表する銘溪です。入渓地である魔戸の滝までは、新居浜市内からわずか30分ちょっととアクセスも良好。
魔戸の滝から左岸ぞいに大高巻きしてから入渓します。入渓後から滝が次々と現れましたが、いずれも登ることがかなわず高巻いてばかり。順調に行程をこなしていたのですが、20m大滝のところでズッコケてしまい左膝をしこたま打ってしまいました。以後は足をかばいながらの辛い遡行になりましたが、なんとか歩きとおすことができてホッとしました。
陽がさすと、ことさら美しい。
20m大滝が核心でした。
つっぱりで滝下へ入り、
ヌメヌメの側壁をあがる。
がいこつ岩💀。
楽しく登れた二条の滝。
下山路がわかりにくい・・。

3