GRANITE
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ブログ引っ越し
杵島山周辺で古墳探し
道北山スキーツアー・その4
道北山スキーツアー・その3
道北山スキーツアー・その2
過去ログ
2022年3月 (15)
2022年2月 (11)
2022年1月 (14)
2021年12月 (13)
2021年11月 (13)
2021年10月 (8)
2021年9月 (4)
2021年8月 (6)
2021年7月 (8)
2021年6月 (10)
2021年5月 (5)
2021年4月 (9)
2021年3月 (20)
2021年2月 (14)
2021年1月 (6)
2020年12月 (14)
2020年11月 (13)
2020年10月 (17)
2020年9月 (11)
2020年8月 (9)
2020年7月 (6)
2020年6月 (13)
2020年5月 (10)
2020年4月 (16)
2020年3月 (6)
2020年2月 (9)
2020年1月 (11)
2019年12月 (14)
2019年11月 (8)
2019年10月 (10)
2019年9月 (12)
2019年8月 (14)
2019年7月 (10)
2019年6月 (7)
2019年5月 (20)
2019年4月 (12)
2019年3月 (10)
2019年2月 (9)
2019年1月 (14)
2018年12月 (8)
2018年11月 (10)
2018年10月 (9)
2018年9月 (13)
2018年8月 (8)
2018年7月 (6)
2018年6月 (5)
2018年5月 (16)
2018年4月 (11)
2018年3月 (10)
2018年2月 (5)
2018年1月 (7)
2017年12月 (5)
2017年11月 (11)
2017年10月 (5)
2017年9月 (7)
2017年8月 (8)
2017年7月 (7)
2017年6月 (10)
2017年5月 (19)
2017年4月 (12)
2017年3月 (11)
2017年2月 (5)
2017年1月 (5)
2016年12月 (13)
2016年11月 (3)
2016年10月 (5)
2016年9月 (10)
2016年8月 (6)
2016年7月 (14)
2016年6月 (3)
2016年5月 (3)
2016年4月 (1)
2016年3月 (6)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (6)
2015年8月 (4)
2015年7月 (16)
2015年6月 (5)
2015年5月 (16)
2015年4月 (4)
2015年3月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (5)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (5)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年7月 (18)
2014年6月 (2)
2014年5月 (15)
2014年4月 (2)
2014年3月 (2)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (3)
2013年8月 (17)
2013年7月 (2)
2013年6月 (5)
2013年5月 (4)
2013年4月 (5)
2013年3月 (1)
2013年2月 (6)
2013年1月 (5)
2012年12月 (2)
2012年11月 (4)
2012年10月 (11)
2012年9月 (4)
2012年8月 (4)
2012年7月 (3)
2012年6月 (12)
2012年5月 (3)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年2月 (4)
2012年1月 (6)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (10)
2011年9月 (2)
2011年8月 (4)
2011年7月 (3)
2011年6月 (1)
2011年5月 (9)
2011年4月 (3)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (5)
2010年12月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (2)
2010年8月 (4)
2010年7月 (6)
2010年6月 (2)
2010年5月 (2)
2010年4月 (3)
2010年3月 (2)
2010年2月 (2)
2010年1月 (2)
2009年12月 (2)
2009年10月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (11)
2009年6月 (12)
2009年5月 (2)
2009年4月 (5)
2009年3月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (2)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (3)
2008年9月 (6)
2008年8月 (1)
2008年7月 (3)
2008年6月 (12)
2008年5月 (2)
2008年4月 (4)
2008年3月 (3)
2008年2月 (2)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (3)
2007年10月 (3)
2007年9月 (2)
2007年7月 (3)
2007年6月 (3)
2007年5月 (5)
2007年4月 (2)
2007年3月 (1)
2006年12月 (2)
2006年11月 (1)
2006年10月 (5)
2006年9月 (3)
2006年8月 (2)
2006年7月 (2)
2006年6月 (2)
2006年5月 (3)
2006年4月 (2)
2006年3月 (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 沢初め・梁瀬谷
|
Main
|
非常事態宣言下の岩登り・八方ヶ岳ドミノライン »
2021/5/23
「相良観音で安産祈願・あと107日」
八方ヶ岳で登った後、相良観音で安産祈願を行ってきました。相良観音には木彫座像では国内最大の千手観音が祀られてあり、また古くから安産にご利益があると親しまれているとのことです。
相良観音前の仁王像。
笠忠平の宝塔。最古の年号(西暦1200年)をもつ宝塔。
2
投稿者: HI
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”