2013/4/6 22:35
稲城中央公園の桜 2013 向陽台
前回の 24mm 一本勝負がまたもや面白かったので、その次は 24mm と同じく FAスターレンズである 85mm 一本で近所の中央公園へ撮影に行って来ました。APS-C 判で 85mm のレンズを使うと、35mm 判換算でおよそ 130mm 近くになるので、さすがに多少辟易しましたが、楽しんで撮影する事ができました。




以上 Pentax K-01, FA★85mm F1.4
前回の 24mm も 今回の 85mm もフィルム時代のスターレンズですが、K-01 と一緒に使うと素晴らしい描写を見せてくれます。K-01 は余程不人気だったのか、発売から1年も持たずに生産終了となってしまったようです。どうやら後継機の噂もないようです。私もこれ一台をメインで使おうとは思いませんが、気軽に使えて、K マウントの資産をフル活用出来て、しかも画像は素晴らしいので、このシリーズをもっと発展させて欲しかったなと思います。
0




以上 Pentax K-01, FA★85mm F1.4
前回の 24mm も 今回の 85mm もフィルム時代のスターレンズですが、K-01 と一緒に使うと素晴らしい描写を見せてくれます。K-01 は余程不人気だったのか、発売から1年も持たずに生産終了となってしまったようです。どうやら後継機の噂もないようです。私もこれ一台をメインで使おうとは思いませんが、気軽に使えて、K マウントの資産をフル活用出来て、しかも画像は素晴らしいので、このシリーズをもっと発展させて欲しかったなと思います。


2013/4/9 10:58
投稿者:Inagy Taka
2013/4/8 23:42
投稿者:kgr
こんばんは。
“見つめる”あたりまで近づいた時に最良の描写をする85mm…と、何かで見聞きした覚えがありますが、それを味わえる距離でAPS-Cだと背景が裁ち切られてしまうのがもどかしいですよね。
ペンタックス・フルサイズの噂、なんだか妙に騒がしいようですが、果たして?…
http://kr64.blog.fc2.com
“見つめる”あたりまで近づいた時に最良の描写をする85mm…と、何かで見聞きした覚えがありますが、それを味わえる距離でAPS-Cだと背景が裁ち切られてしまうのがもどかしいですよね。
ペンタックス・フルサイズの噂、なんだか妙に騒がしいようですが、果たして?…
http://kr64.blog.fc2.com
おはようございます。
APS-C のだと55mmくらいを使うと、ちょうど85mm相当になるんですかね。ペンタックスは55mmのデジタル用スターレンズを出しているので、そのうち欲しいなと思いながらも、もし今後フルサイズが基本になるなら、APS-Cのレンズにあまり投資したくない気持ちが強いです。
ペンタックスのフルサイズ、そろそろ出るんですかね?欲しいに決まってますけど、もう少しフィルムで撮りたい様な...
そうすると、サブ的に使うには今のK-01は結構気に入っています。なんとも悩ましいです。