2012/7/14 1:02
たまにはデジカメで 稲城及び周辺
最近子供がプレイスクールとやらに行く様になりました。それが毎週火曜日で、私はたまたま火曜日は仕事が始まるのが少し遅いので、毎週駅までカメラを持って歩いていくのがささやかな楽しみとなっています。相変わらず MZ-S ばかり持ち出しては未スキャンのフィルムが溜まるばかりなので、この前の火曜日は久しぶりに K-01 を持っていきました。
まあ当たり前の話ですけど、季節の花達が至る所で咲いています‥‥ってもうコスモスが咲いているのにはびっくりしましたけど、調べてみると6月頃に咲く種類もあるそうですね。

Pentax K-01, DFA 50mm F2.8 Macro
こちらはもうそろそろ見納めです。

Pentax K-01, DFA 50mm F2.8 Macro
当たり前ですがミラーレスでは背面液晶を見ながらの撮影です。向き不向きがあるのは当然で、更に慣れも多少は必要ですが、茂みの中の花に近寄ったり、ローポジションやハイポジションで撮影する時の自由度の高さには侮れない魅力があります。
1
まあ当たり前の話ですけど、季節の花達が至る所で咲いています‥‥ってもうコスモスが咲いているのにはびっくりしましたけど、調べてみると6月頃に咲く種類もあるそうですね。

Pentax K-01, DFA 50mm F2.8 Macro
こちらはもうそろそろ見納めです。

Pentax K-01, DFA 50mm F2.8 Macro
当たり前ですがミラーレスでは背面液晶を見ながらの撮影です。向き不向きがあるのは当然で、更に慣れも多少は必要ですが、茂みの中の花に近寄ったり、ローポジションやハイポジションで撮影する時の自由度の高さには侮れない魅力があります。


2012/7/20 20:29
投稿者:Inagy Taka
2012/7/19 22:01
投稿者:kgr2007
ご無沙汰しております。
一枚目、素晴らしいの一言です。
瑞々しさ満点で、ドギツくない色の乗り加減も肉眼視そのものでは
ないですか? よく捉えましたね。
一枚目、素晴らしいの一言です。
瑞々しさ満点で、ドギツくない色の乗り加減も肉眼視そのものでは
ないですか? よく捉えましたね。
こちらこそ大変ご無沙汰しております。お褒めにあずかり嬉しい限りです。
背面液晶を見ながらの撮影だとポジションを自由に取れるので、そのお陰が大きいと思います。
でもなんか手軽過ぎて撮影の緊張感が薄れる様な気がしてしまうのは何故でしょう(笑)