2012/3/7 20:50
雪の三沢川 稲城及び周辺
いつまで先週の雪を引っ張るのかと自分でも辟易気味ですが、ネタが無いとブログも更新できないので、もうしばらく続けます。実は今日はかねてからの念願叶って、伊豆の河津へ徹夜の強行軍で行って来ました。こちらは今日現像に出してきたので、後日改めてアップして行きます。
先週の水曜日は、中央公園で写真を撮った後、上谷戸親水公園を目指して、更にそこから若葉台公園を経て若葉台駅まで歩き、そこからバスに乗って家に帰る事にきめました。今日アップするのは鶴川街道沿いの三沢川に沿って上谷戸親水公園まで歩きながら撮った写真です。
普段の日なら何の変哲も無い様な場所ですが、一面真っ白だと全く違った景色に見えます。


更にもう少し歩くと宝蔵院というお寺の前を通りました。久しぶりに散歩しながら新しい場所を発見して、中をゆっくりみてみたかったのですが、後々の体力温存を考え、この日は最初の計画通り歩く事にしました。

<以上 Pentax K10D, Tamron 17-50mm F2.8>
と言う訳でもう少し続きます。

1
先週の水曜日は、中央公園で写真を撮った後、上谷戸親水公園を目指して、更にそこから若葉台公園を経て若葉台駅まで歩き、そこからバスに乗って家に帰る事にきめました。今日アップするのは鶴川街道沿いの三沢川に沿って上谷戸親水公園まで歩きながら撮った写真です。
普段の日なら何の変哲も無い様な場所ですが、一面真っ白だと全く違った景色に見えます。


更にもう少し歩くと宝蔵院というお寺の前を通りました。久しぶりに散歩しながら新しい場所を発見して、中をゆっくりみてみたかったのですが、後々の体力温存を考え、この日は最初の計画通り歩く事にしました。

<以上 Pentax K10D, Tamron 17-50mm F2.8>
と言う訳でもう少し続きます。

