2009/11/26 23:59
三者三様 稲城及び周辺
先週は火曜日の夜用事で実家に泊まり、水曜日の朝家へ帰って来ました。天気も良く久しぶりにゆっくり写真を撮りたかったので、途中京王多摩川で降りて、いつも自転車で通っている多摩川沿いのサイクリングロードを、是政橋まで歩いて家へ帰ってみる事にしました。
前の日に降った雨が途中大きな水たまりを作っている箇所がありました。私も普段自転車でここを通るので良くわかりますが、自転車に乗っていると、通りを塞ぐ様な大きい水たまりは結構厄介なんですよね。そこへちょうど3台の自転車が次々とやって来ました。編集の関係上(なんのこっちゃ)やって来た順番通りではありませんが、3台それぞれの渡り方をご覧下さい。
まず1台目。かなり慎重な方ですね。私はこのように迂回する方法は思いつきませんでした。今度真似してみようかと思っています。

Pentax *istDL2, DA40mm F2.8

Pentax *istDL2, DA40mm F2.8
写真でもわかるかと思いますが、かなりスピードを落として、水をはねさせない様に通っています。私は普段この方法です。
そして、最後のこのおっさんには驚きました。

Pentax *istDL2, DA40mm F2.8
0
前の日に降った雨が途中大きな水たまりを作っている箇所がありました。私も普段自転車でここを通るので良くわかりますが、自転車に乗っていると、通りを塞ぐ様な大きい水たまりは結構厄介なんですよね。そこへちょうど3台の自転車が次々とやって来ました。編集の関係上(なんのこっちゃ)やって来た順番通りではありませんが、3台それぞれの渡り方をご覧下さい。
まず1台目。かなり慎重な方ですね。私はこのように迂回する方法は思いつきませんでした。今度真似してみようかと思っています。

Pentax *istDL2, DA40mm F2.8

Pentax *istDL2, DA40mm F2.8
写真でもわかるかと思いますが、かなりスピードを落として、水をはねさせない様に通っています。私は普段この方法です。
そして、最後のこのおっさんには驚きました。

Pentax *istDL2, DA40mm F2.8



2009/11/28 19:18
投稿者:Inagy Taka
2009/11/27 23:33
投稿者:ゆそら
ありがとうございます。
1枚目の方は私がカメラを向けるのに気づいていた様でしたが、2、
3枚目の2人は多分気づいていないか、特に意識はしていなかった様
に思います。
あのおっさんはものすごい勢いで水たまりに突っ込んで来て、慌てて
足を上げて、あの後バランスを崩していたので、本当に可笑しかった
ですよ。(ってあのおじさんには申し訳ないですが‥‥)