2009/9/9 1:02
待ちに待って 稲城及び周辺

Pentax 645NII, FA645 150mm F2.8
前回の記事と同じ場所で撮りました。蝶々がハルジオンかヒメジヨンか分かりませんが、止まりながら周りと飛び回っていました。645 を振り回しながら追いかけても、とてもついて行けないので、目星をつけて、カメラを構えて待つ事にしました。炎天下を長々と待つんですが、私が待っている花には全然止まってくれません。あきらめて場所を変えて歩いていると、蜜を吸っているのか、ゆっくりと止まっている蝶を見つけて、漸く写真に収める事ができました。



2009/9/10 18:20
投稿者:Inagy Taka
2009/9/9 18:23
投稿者:line
私も、撮影に行って蝶やトンボを狙って見る時があるのですが、やっぱり上手く撮れた試しが有りません。
AFでもさすがに追いつけないですね。
飛んでる所をバッチリ撮っている写真も有りますが、どうしたら成功するのか、聞いて見たいですよ。
AFでもさすがに追いつけないですね。
飛んでる所をバッチリ撮っている写真も有りますが、どうしたら成功するのか、聞いて見たいですよ。
こんばんは。
トンボは私もうまく撮れた事は一度も無いです。飛んでる虫を撮るの
は本当に難しいですね。流して撮っても被写体が小さすぎて、中々決
まらなそうですしね。
私の場合は花等の添景として、止まっているところを狙うだけですが
、思った花に止まってくれるまで待つのが半端じゃない忍耐を要しま
す。