2009/8/23 22:47
田んぼの脇で 稲城及び周辺
先週のお盆休み中、ブログ仲間の ボーノさん とお会いして、稲城周辺ミニ撮影会第2弾を実施してきました。今回はボーノさんの案内で、お隣府中市にある郷土の森博物館へ行ってきました。
今日は中にあった田んぼの脇でひっそりと咲いていた花の写真です。例によってこの花も名前が分かりません。どなたかご存知の方いらしたら、ご教授お願いします。

Pentax 645NII, FA645 150mm F2.8
Kodak E-100VS, Epson F-3200
1
今日は中にあった田んぼの脇でひっそりと咲いていた花の写真です。例によってこの花も名前が分かりません。どなたかご存知の方いらしたら、ご教授お願いします。

Pentax 645NII, FA645 150mm F2.8
Kodak E-100VS, Epson F-3200



2009/8/30 23:44
投稿者:Inagy Taka
2009/8/29 21:11
投稿者:ボーノ
こんばんは。
やっぱり中判は階調が豊かですね・・・。スキャンの技術も上達され
たのですか?なぁんて(笑)
今更こんな感想を言うのもなんですが、ご一緒して感じたのは、タカ
さんは自然に対する食い付きが違うというか、やはり僕はスナップ派
、そしてタカさんはネイチャー派なんだなぁ、と。
・・・それはともかく、こんどまた、稲城で「自然」を一緒に撮りま
しょう!
http://bono-ism.com/photos/
やっぱり中判は階調が豊かですね・・・。スキャンの技術も上達され
たのですか?なぁんて(笑)
今更こんな感想を言うのもなんですが、ご一緒して感じたのは、タカ
さんは自然に対する食い付きが違うというか、やはり僕はスナップ派
、そしてタカさんはネイチャー派なんだなぁ、と。
・・・それはともかく、こんどまた、稲城で「自然」を一緒に撮りま
しょう!
http://bono-ism.com/photos/
こんばんは。スキャンよくなってますか?あまり自分では分かりませ
んが、そういって頂けると嬉しいです。
私はネイチャー派ですかね。確かに自然風景を撮りたいという気持ち
が一番強いとは思います。
稲城で自然、是非撮りましょう。今度は年末頃ですかね?しばらくバ
タバタしそうですが、また頃合いを見て是非実施しましょう!!