「RX-7(FD3S) ECO CPU Vへの交換」
RX-7(FD3S)
ECO CPUフルチン(失礼!)フルスピードからVに変更と言う事と(・(◆)・) カバーを頼まれました。

Vにメッキ(・(◆)・) カバー

但し、この様に腐食や腐食跡があるとメッキが剥がれたり出来上がりに問題が発生する場合があるのでその場合は別途(・(◆)・) カバーを用意して頂く事になります。
今回は当店の展示在庫品で対応いたしましたが、オーナー様に後日下取り分の(・(◆)・) カバーを送って頂く事になりました。
オーナーさんから後日、嬉しいご返事を頂きました。
「八木様
○○です。お世話になります。
20日は「Eco Cpu V」の取付ならびにオイル交換作業、ありがとうございました。
「Eco Cpu V」についてのインプレを八木さんにお伝えしても意味はないので、ここでは
お伝え致しません(笑)
ただ、色々と相談に乗って頂いたり、面倒な作業をお願いしたことについては申し訳なく思い、
かつ、お願いして良かったと思っています。本当にどうもありがとうございました。
また、車カバーやミラーなどについても現物を確認させて頂き、恐縮です。
直にみるのはやっぱり違いますね。非常に有意義な時間でありました。
今思えば、広島に居た頃から、雑誌でアイフィーリンの存在は知っていましたが、まさか通う
ことになるとは思っていませんでした。
神奈川県に来た当初は、アイフィーリンの場所や、お店の方針がよく分からず、○○スポーツに出入りした時期もありました。
しかし、今ではRX-7に強い車屋が廃業する中、自宅の近くにRX-7のことを相談できるお店を
見つけることが出来たので非常に安心しており、有意義に過ごせています。
※:○○が悪い訳ではないですよ。純正ベースで何十年も楽しみたいという私の考え方と
お店の方針がマッチしているので、○○まで行く必要がなくなっただけです(笑)
次は6月か7月の車検をお願いすることになりそうです。
これからも宜しくお願いします。」
店舗の位置と方針ですが、位置に関しては開店当初から住所は変わっていません。
但し、道路側の店舗は手放し、奥に事務所が移りました。
方針に関しては時代により多少の変化はあるものの大きくは変わっていません。
車の趣味のお店ですから、オーナーさんの意向を組む事、長く楽しんで貰う事、調子よくする事。
厳しい事もお話しますが、それはオーナーさんと長く楽しんで戴きたいと言う思いからです。
折角、購入した7。
調子よい車に仕上げ長く楽しみましょう〜。

0