2005/4/17
4月16日土曜日は、月山・湯殿山でのバックカントリーテレマーク初体験でした。
快晴、ぽかぽかで最高のコンディション! けど、なれないテレにズベズベで、筋肉ひーひーでした。
車は二台で行きます。
志津温泉を過ぎ旧112号線とスキー場へ至る道路の分岐も過ぎて少し、左手に入る道あり。ネイチャーセンターに駐車が正解。
もう一台の車でスキー場まで行きましょう。
リフト終点から姥が岳までハイクアップ。天気がいいと気持ちいい!
30分くらいでつきます。
軽くのびのびと滑走。湯殿山との鞍部へ。雄大な景色に囲まれます。これだけでも価値あり。ここから石跳沢へ降りても楽しいよ。
われわれはここから湯殿山へハイクアップ。きれいな斜面を目指します。人気の斜面ですよ。
だましピークを2つくらいクリアして山頂。南面へ!
一気にドロップ!!!
といいたいところが、こける〜
別もんだの〜テレは・・・。
山スキーならたっぷり楽しめるのに、悔し〜!
日曜は妻の買い物にお付き合いでしたが、予想外にすかっ晴れの鳥海山が目に付いて・・・
来週こそ

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。