所用で今回も山形県の朝日連峰に行きました。
今回は登らずに、麓での連絡調整役。
そのために前泊で西川町大井沢に入った訳ですが、地元の方に紹介いただいたお宿「民宿さくお」さん、こちらがとてもすてきなところでした。
あくまでも民宿なので、華美な装飾はありませんが、全館清潔で、気持ちよくくつろぐことができました。
特筆すべきはお料理。
本当に地のものだけで構成されたお膳はその味も見た目も素晴らしい上、量でも大満足でした。
今回は季節柄キノコご膳といった風でしたが、ナメコ、シイタケ、ヒラタケ、ナラタケ、エノキタケ、マイタケ、マスタケ、ブナハリタケなど。そのほかにもミズのムカゴ、アケビの皮などなど、食べきれないほどの郷土料理をいただきました。
最後は香り豊かなマイタケご飯。
これでおいしい朝食も付いて一泊6800円!!
きっと、春の山菜シーズンにはウドやコシアブラなど、さまざまな山菜料理がだされることでしょう。
山菜食べるためだけに行く価値ありです!!
民宿さくおさん、ステキでした。

キノコづくし、もちろん地物

その日採れたという天然マイタケの陶板焼き

マスタケの煮物

アケビのみそ焼き

キノコいっぱい!

5