満タンなので乗りたくなかったけどデミオで出社。

けちっかき(けち臭い)なのでエアコンなしで窓開けて東伊豆河岸線を走れば、そのままアクセルを踏んで箱根にでも行きたくなる。でも箱根に着いてクルマを停めて、さておれはいったい、となることを知っているくらいのオトナ

。職場にあがります。
朝礼後に新上長が「今日の予定を教えて」などと情けないことを聞いて回る。ガキンチョじゃないんだから、任せておけよ、と腹立たしく。
午後は網代でM女史の仕事同行。あれこれあって8時半頃までお客様のところにおりました。原因は端末保守業者さんの設定ミスなんですが、その前にM女史の関連でうちの側にも失敗があり、多重債務でした。この設定、こっちでは私しかできないので困ります。
業者さんと対策で頭を悩ましている最中に、TVニュースで、
海難者が下田で助かった件、放送され、M女史、管理人さんとおおはしゃぎ>怒!。助けてほしいのはこっちだろ!って。
結局、端末機メーカーサポートさんと連絡をして、データ全部チェックしたら消えているところがあるって・・・。あのね、うちのシステムでも故障してデータの一部が欠落するってまずありえないの。それは人間のミスしか無いの。M女史と彼が私に関係無いと思って言わなかった別件があったの。それを彼はデータ修正していた・・・私らが来る前に。それ、こっちの件にも関連する基本的なことジャン・・・。
メーカサポートさんになぜそれが消えたんでしょうね、とか話していたけど、お客様にももちろん言わなかったけど、あんたの失敗だよ。
その末保守工事担当さんを駅まで送ってあげるという大サービス。本当なら駅では無く、熱海の錦ヶ浦の断崖だよな。って、同業他社さんを責めることはしませんよ。彼、東京まで帰るんだもん。
会社から9時半頃退社。伊豆急は下田まで帰るにはこの辺が最終電車と言うw。

朝、XTを見に行くとオイル漏れしていましたっけ。XTで帰るつもりでしたが、もう遅いし、デミオで帰宅しましょう。途中でまたボルト折れると、最終電車はもう無い時間でしょう>ホントだよ。

甘損でも売っている8.5kで。で、Y億で8320円って変わらないじゃんてか>クリアシールド1.5kを着けたのでその分が安い。いつ届くか。でもいつ使えるか、てなことですね。
今日の対応で、他には
父のところへ寄れなかった。
閣下への上納金10万ゼニーをATMでおろすのに手数料ひかれた。
* 明日は近場金無知。

0