朝起きたら雨が降り出しました。コスモスを少々移植。まだ苗はいっぱい有り、植える場所が無いです。業者さんに任せるところ、ちょっと通ったがつい草むしりとか菜の花抜きとか始めてしまい>

1時間ほどかかりましたが大雑把には草を取れました。菜種は上の畑に投げ上げました。雨ですが合羽無しで作業しました。気持ち良いです。わたしが積み始めてそのままにしてある石垣罪の材料石、それも上にあげたい。でも来週中旬から作業に入るそうなので、任せるしかないかな。どこからの区間を積んでくれるのか?。柿の木の緑もきれい。最近、実のなったのを見たことが無いが、元気があったら石垣罪後に移植したい。
雨の中、たんぽぽの綿帽子が雨に濡れる。

K20D+FAマクロ50mm。撮影を始めると止まらないが、仕方が無く、撮影を終了する。今日は親戚筋の会社の切り替え工事なのでほどほどにして出社>近場金無知です。
軽トラ・悪低号のガソリン補給。4500円くらいで、420km/27L≒15km+/Lか。うーん、ハイラを手放し6年以上経つようだが、ハイラで昔は満タンにして5000円以下だった。それが値上がりしてきて、5000円で満タンにできなくなってきてちょっとうっとうしくなった。なんか1万円で2回満タンにできないと言うのが嫌だった。最後の方は10km/L低度だった。そこへ父の星列島(スターレット)を使うと18くらいは軽く走ったわけで、それでついつい通勤は星列島になってしまった。ハイラ、は2年近くほとんど放置でした。で、諦めることになるわけです。結局今ではデミオが18くらいとなりもっとも燃費が良いですが、ハイラ、好きでした。と、くどい。
ジムニーは今は11くらいでしょう。最高で13くらいか。いや、名古屋の同期・中川君がFIT3HYBなんだけど20くらいだそうです。彼、腰が痛いのでそろそろBMW R1100GSを諦めるかと先日メールに書いていました。それをHONDA−S660の支度金に使おうかなどと妄想しているらしい。わたしはどうも最後のクルマは軽トラだなw。
明日は父を連れて天城越え。
明後日は仕事面ではあまり心配なくなったので、静岡市へと出かけるか。午前中の遊ぶ場所が決まりませんが。静岡市立美術館の開催中が良かったような気がするが駅前に行くのは嫌だ。XTで行くのもちょっと厳しいかなぁ。三保の松原も混むみたいだし。う〜ん・・・・、遊ぶのって難しいですね。
*

0