昨日は天城に入った?とかメッセがきていてルリビタキがどこそこで〜、とか書いてあったので行くか?とか思ったが、いまひとつ。西は晴れそうな予報だが。
Melrinの野鳥ガイドなど入れてみるが容量が大きいぞ?。
で、外へは出るつもり。西へと峠を越える。

しかし空は曇り、鳥も無し。

松崎港へ降りても鳥は無し、天気も無し。
仁科へ行けば、

ここは
BishのキリンレモンのCM場所。でも鳥も無し。、天気も悪し。
で、交差点で信号待ちをしていたら黄色いHONDA車。追いかければどんどんと山に行くKちゃん。ま、あんまり追ってもしょうがないので分かれてこっちは富貴野山へ。

曇っててダメ。鳥も無し。少し歩く。

でも腰痛の役にも立たず。

機材、3機種持っては来たが何の役にも立たず。無駄にガスを使って、買い物をして帰宅。
しばらくあとで着歴に気づく。お、クルマ屋さんだ。電話する。
納車整備をしているが、納車はいつが良い?とか。べつにいつでも良いわ。車検証コピーがあるのでFAXしようか、というがFAXはあるが面倒な設定なので取りに行きます、14時半。
車両代金合計は142枚+とか。ナンバー、良い番号だった。オーディオは安物。これからあれこれかかりそう。で、納車は日曜にしてくれ、と。休みじゃ無いのか?、え、出る日だってか。そうかS事犯が土日に来るので土曜に来いとNo1自動車に言われた。そうか、妹もクルマをNo1で相談したらみんなこっちへ漏れていた。そうか、S事犯が共同で世話をするのでみな話してしまうんだ・・・・。
保険をなんとかしないと。
帰宅して電話する。保険は前のデミオの保険が等級が良かったが残さなかったので、HONDA軽トラから今のダットラへの引継ぎからの引き換えとなる。ので7等級だと。なんとか間に合いそう。明日、クルマ代金は支払いに行こう。

荷台のゴムシートを飼うこと。日曜はチャリで里まで下って引き上げてこないとな。
*ガチャ・ピン、KOGAちゃん(リーダー)、耳の具合が良くないらしい。またまん延防止も関連するのか、コンサートも中止だと。

0