8時ころ、西の空を見ると変な雲。

あとから知るが、穴あき雲 というらしい。

み〜このようで違うかもしれない、やや魔性が足りないような気がするが?。
天気悪いし、ブツも来ないし、なにかするかと支度を始めたら口調代理のよっちゃんが通りがかり、わざわざ軽トラを止めて、来年から頼むよ、とか、確定事項のように言われるとつらい。なんかもう気分は先日からグレーになっている。
どうするか迷ったが下田へと無駄に出てから、河津へと回る無駄。

で、曇っちゃったし。

それでも、少しは気晴らしができたか、午前中はここで時間を潰せた。腰痛は消えないので遠くまで歩くのは危険だが、少しは歩けたし。
買い物をして、最近の指定の現金スタンドへ。

今日はおとこのひとが入れてくれたが、いつまでたっても満タンにならないのでお互いにビビった、62.5L。いったいいくつ入るんですか?と毎度なセリフを聞かされw、75Lです。
7.4km/Lde75Lだと555km走行可能か、少ないな。ハイラ、ケチケチ走りをしたときに700q走れたからなぁ。
帰宅したらブツが届いていた。

ひとつはみ〜こ閣下の化粧品。

わたしには送料込み4k\のPENTAX用
DA50〜200レンズ。リアキャップなし。フィルターなし、もち中古。空箱か、空気の箱詰めかと思うような段ボールの軽さに心配したがちゃんと入っていた。23日確定してやっと来やがった。ま、安いので良いわ。

でも上等に写るね。
やる気も起きないが、

無駄に洗車。今夜は満月で半月食なのだが曇っているのでダメだろうとケツが重い状況。

ちょっと地面を均して、セメント打ちの支度だが、週末にならないと作業はできない。
3役来訪以来、気が重いが、誰でもできることさと受けるのか、いや、受けるのはできるんだが、わたしは頼むことができない。だからその次への対処で首を吊りかねないということだ。

↑西の空。 ↓東の空、

これでは月はダメだろう(もう水平線からは上がっている時刻)。
* 半影食なので欠けないのかw、シロ〜ト。


1