いったいいつから石垣罪を始めたのか?と過去ログを探ったが、2007年11月始めに、裏山の問題が出てきて作業開始している。

俺明日にはこの件は記載されていなかった。自宅鯖で倍苦日記を書いていたのでそっちに記載があった。
家を建てる時に裏山によう壁を作れ、とかで500枚ほど払ったわけだ。だが、500枚ではここまでしか出来ず、その上は斜めに措置して終わっていた。さらにその上の古道(町)がイノシシとかで荒らされてきて、崩れてくる有様。古道のさらに上から石が転がり落ちてくるのだ。で、決心して作業開始したわけだ。画像は11月末の作業が少し進んだ時点となる。このころの俺明日BLOGは写真画像のアップも無く、ただの自己日記(今は画像付き自己記録)だった。毎日、愚痴を吐いていないし。
2008.5.18、9.20、飛んで2010.3.17以降、2012.2.5、2013.1.4と日記もすごく飛んでいる。よくやったものだが、素人セメントでセメントをケチったから、また補修が必要と思っている。そのうちに道路、沢が陥没することだろう。
材料都合で20171222に東側にも手を出した。

で、20082月に、裏のほうはほぼ完了した。

その後、東のほうと、古道(町)の石垣本編に取り掛かるわけだ。201002月にはある程度、始まっていた。

今は、こうなっている。右側へず〜〜〜っと石垣を積んであるわけだ。
さて今日は、晴れのち午後曇り、夜に雨とかではセメント打てないな。

朝、ごみを少し燃やして、ホースまで燃やしちゃって(汗)。別件、待てよ、とごみ箱を見に行ったら、やっぱり今日は金曜なのに閣下が木曜のつもりで、ごみを出してあった。今度は月曜朝が収集日なので、屋根の下へ片付けておく。で、

運ぶか、がんばるぞ(クローラーが)。200袋くらいあるかと思うので、上に収まりきらないのはわかっている。別にここの畑にぶちまけてもいいんだが、川側の石垣よりも高くなってしまうだろう。べつにそれもかまわないけど。

裏の畑に5回運んだので30袋くらいを運び上げた。あと、一日くらいでもう終わりにするべきか?。
と、ネコが姿を見せて、逃げてった>追った。

えっ、裏の家の墓地跡のところに居るのは・・・・
み〜こ???。数年前に
くろちゃんと結婚して
しろんや
くろんと居たのだが、いつのまにか消えてしまった。

み〜こはきれいな猫なんだが、目つきが異様にするどいきつい感じのねこだった。そういえば今月初めころ、台所に猫の足跡があり、バターロールパンが無くなっていたが、おまえか、まてよ>

やられているわ・・・・。
午後、買い物へ出た。道路工事で渋滞する。小雨が降る。
10Qへ行ったが、宝くじは買わなかった(それを買う予算が(汗))。店内を歩いていてなんか足もとに違和感を感じる。買い物を済ませて外へ出て確かめたら・・・・

なんじゃこれは。左足はなんとも無いんだが、右側のソールは消えてなくなっている。こりゃ、もうダメだわ。
帰宅したら雨上がり、裏山にコジュケイ(鳥)の声がするので上がったが声ばっかり。

APO500oAPS-c(750o相当)7m。ジョウビタキ。
----------------------

2009年には人差し指にあったコブ、これは倍苦いじりで、鉄片が入り込んだものを中心に腫れたものと思っている。で、それが移動して・・・

そのうちに心臓とか脳に入って・・・・鴨南蛮?。
*明日も今日みたいな天気みたい。こまったな、することが・・・

1