は、忘れ物とかあれこれで2回も出金往復してしまった。

今朝、5時ころに道路を怪しい大きな車両が移動する音がした。起きて覗いたら、道路の清掃特殊車両だった。先日、近辺を掃除してくれたみたいだが、一部、毎年清掃されない区間がある。
いたわりゾーンの看板終わりからその先の10mほど。それ以外の個所はきれいになっている。ここ、チャリで通るとごみとかで歩道エリアが狭くなっており危険な箇所。だから時々上の土地の草刈りなどをしてあげる。今年度は薬師役員なので歩道のごみもある程度撤去した。でも、その先は、なぜ?。
3連休のあいだにやろうかと思っていたが清掃作業車が稼働したようなので期待して見守っていたが、今年もダメみたい。今週末にやる気になるかな、わたし。
午前中、だらだらしてた。サーバ移転したとかでIPアドレスが変わった関連とか。午後は西へ同行してくれとかの相棒。土曜の工事で指示ミスがあったようだが、それの修正をわたしに依頼すると怒られると思っているようだ。怒るだろうがやってはあげるんだけどな、言いさえすれば。

で、3目盛りあったのに、峠を越えたら空っぽ表示。こまわりさんも峠でお仕事の支度をしておりました。
定時退社。食料を買い、ホームセンターへ寄る。

バッテリーがどうのこうのの問題。ETC電源設定ミスで常時起動していたのが原因とは思うが、マツダからも交換しろとか言われたとかで。しかし、バッテリーの仕様が取説に記載されていなくて問い合わせたらM42ですと教えてくれたが、それ以外は言ってくれなかった。L/Rで間違えて使えぬバッテリーを購入開封してしまったこともあるので。先日、在庫があったはずだが、見に寄ったが無いんだなM42表示のやつが。最近のクルマはバッテリー、いきなり外して電源ダウンさせてしまうとやっかいな車種があるらしい。N−BOXもそうだとかで仲間がバックアップ電源をつなぐやり方で交換したようなことを言い。必要ならその措置は充電器代用とかでもできると思うんだが。
で、M42というのはL/Rとか容量とかを超越した絶対値型番なのか>なんだよ、互換できるんじゃないのか?>
https://car-moby.jp/192331。
42B20Rに互換するものを選択すれば良かったのでは?。42が必要容量、B20が外形サイズ、そしてL/Rは右側を選ぶ。
しまった、もう閉店している。

ルータの設定を済ませておくが、まだISP運用開始になっていないらしい。今週末、セキュリティツールのこともあるので対処しなくてはならないかな。
*

1