仕事は無視したいんだけど・・・・。
失敗機器導入の件、ますます、悩ましい。そうか、こんな機能も対策としてあるのか、でも、それでもダメなもんぽはダメだなぁ。AFレンズを手に入れれば良いのか?。既にあるものと重複しないもので検討するとSIG70mmか。他のレンズはMFだから結局無意味だよな。え、8万ゼニー(泣)。

スマホ撮影。
そもそも、文化祭へ写真出してよ、とか言われても断るくらいなのに、写真撮影する気があるのか?。
今日は良さそうな朝の天気。チャリで出ます。なんか近辺の路側の草刈りをだれかしてくれたか?。幼馴染か?。しかし、肝心なチャリに危険な箇所は草刈りしてなかった。

下田富士を見てペリーロードを回って出金。
相棒、電話応対とか対処で午前動けず。その間に応対した問題対応で午前中、走り回り、喜ばれるが、なんの稼ぎにもならない。午後は西で工事者が応援待ってるので早く行きたいが、とっとと昼飯買って来いよ、こっちはパンを食べ終わったわ。
工事対応が済み、昨日から相談されていた件の対応へ近くだから向かい、そのあとでまた公なところの悩み事を聞きに行ったが、ま、それはねしょうがないわねw。あれもこれも対応して、明日の件でお客さんちへ寄る。
朝は良さそうだったのに、曇りがちな日でした。
事務所へ戻る。富士市のほうで、うちの関係のお客様、けっこうじたばたしてるらしい。で、SE部門が対応支援に出ているとか。わたしは定時退社です。
先日の夕方蝶撮影で、やぶ漕ぎしてそこらじゅうなにかに刺されてかゆくって気が狂いそう。リンデロンVGとかいうもらった薬を塗ったが効かない。やっぱベネトーベNだわ、とドラッグストアに寄れば
同い年くらいだがうちの社から退社し、離婚したりあれこれ心配なアケミちゃんがレジ打ちしてた。えらいな、よく働くわ。がんばれよ、と心の中で思うだけ。

家のちかく。誰かが草刈りしてくれた様子を確認撮影って、夜なのでスマホでは厳しいが。
母を妹と風呂に入れる(いや、妹が入れるのを手伝うが)が、母はもはや歩けず、起き上がれず。

森博嗣の新刊が下田の書店に無いので、甘損した。しかし、なんということだ、このψの悲劇でそろそろ完結かと思ったら、Wシリーズというのが始まっていたのかよ。で、それ刊行されてるの??。
明日、閣下のラクティス点検なので後ろを着いて来いとか。明日は、社有車で伊東へ行くんだけどさ。ということは近場勤務地への痛金もチャリ無理ってことね。
*

1