前々から注意されていた浄化槽の清掃、やっと依頼することができました。木曜午前、対応は妹任せ(汗)。費用確保が済んでいませんが「なんとかなりそう万円」だそうです。あした、ATM強奪して来ないとね。明日、母対応で休んでくれ、と言われていたつもりですが、休まなくても良いよ、と妹に言われ。明日朝1時間は休むスケジュールにしてきたのだが・・・。
最近、思う。父が裏山から落ちて大けがしたときのように、わたしもいつか家の周りで落下事故を起こすのだろうと。

カボチャが法面まで伸びてしまい、ちょっと対策しましたが、どうなるか。朝のうちは雨が残りました。
でも、

午後の西伊豆は気持ち良かったです。東北や北海道はこれからもまだ危険なようですが、伊豆は、大掃除されたような清々しさ。奈良はどうなのかしら。新宿はまだ雲の様子が怪しいと
ばんびさんのツィート画像があったな。
仕事、朝早くから熱海案件を抱える後輩営業からTV電話あり。対応する予定の暇SEは休みを取ったと。そんなのあんた以外、みな想定していたことだわ。でも基本線は問題無いのだし、追加機能は閑SEが、今日明日、サボリ休暇して逃げられた、と思って安堵したところへ追い討ちをかけて対処させればよいのだよ、と知恵をつけw。
うちは風が強いが、やや平和。
さて社内スキルの把握作業、昨日済ませておいたが。今日、相棒と後輩が、試験を
やり直す方法があると・・・・。

どうでも良いが、一応、Cは恥ずかしいので修正しておきます。全部SAでも怪しいのでほどほどにw。
この中にSEは営業担当と一緒に案件提案を進めて、とかの項目もありますが、暇SE、ここの試験、赤点だろ(怒)。
台風一過、吹き返しの風で気持ちが良い。明日は朝1時間、なにか有効活用できないかな。
*

0