このタイトルではこれだなー。
うちの近場金無知、

せまい。汚い<それはワタシが散らかすからだけど。5階ビルの3階だが、空いている部屋はいくらでもある。なにせ25年前にはこのビルに200名は居ただろうし。でも今はガラガラ。事務所の隣にはこんな広大な空間が・・・。TY125Fはここへ置いとけば雨でも走れるわ。

マスターキーで開けてもらって土日の工事機器の設定をします。事務所では相棒がプリンタ使ったり電話をしたり、うるさくて集中できにゃーですけん。
メインシステムだけで100万円くらいか?。

端末入れて200万ゼニーだな。だからね、頑張るですよ、私も泣き泣きでも。ま、方向性も見えてきたし、余裕かな>それが最も危ない。現地で無いと検証できないんだもん。とはいえ、知恵を使って出来ることはしたしな。明日も頑張るさ〜。なんだかどんどんと仕事が増えていきますが。
5時半定時で今日は終わるつもりでした。散髪に行きたい。ところが伊東へ向った先輩が途中であれこれとひっかかったようで戻ってこない。子供じゃないからいいんだけど、それでもある意味戦友だし、営業担当も帰るまで待つと言うのでこっちも片付け仕事をして時間つぶし。
1時間遅れで戻ってきたので、とっととみんなで退社。迷ったがいらいらしたのでTSUTAYAでDVDレンタルしました。蜘蛛女のキスとか、あれこれ。ウィリアム・ハートが2枚あるわ。で、ついでに東急ストアに寄り惣菜を買おうと。あ、お寿司が食べたい。あ、お刺身が食べたい。あ、ここにはノンアル黒が売っていないわ。で事務兄で帰宅した。
家の前で楽茶酢号が車庫入れをしていた。近づくと怖いので、畑のほうへととめるか、仕方が無い。で、そっちにはTVのアンテナ線用の細い電柱とかがあり、暗くてガードレールの端っこがわかりにくい。落車の怪我で首が回らず、後が良く見えない。
エアコン直したばかりなのにさ、ごめんよ。今朝も良い天気だし自転車で出ようかと思ったけれど久々なのでジムニーがいいやと乗って行ったんです。失敗でしたね。
営業担当にもいろんなやつがいるがここの相棒は同級だし、お互いに名古屋で採用され、名古屋経験者と言う仲間意識もある。よく働くし、お客様の方向を向いているけど、私が忙しくてしばらく直接支援が出来ていなかった。これからはまた同行支援を篤くしていくかな。でも伊東のM女史も支援しないと危ない状態なんだよなー。
*

0