翌日。
3時に寝たにも関わらず、みんな7時からまりには起きるという荒業を成し遂げた。
眠くて眠かったが、眠れなかった。
メンバーは朝食などをとり、ぐだぐだと午前中を過ごすことになる。
しかしシャワーを浴びた順にやる気になり、楽器まで持ち出す事態になったが、犬おすすめの「一気コール選手権」の鑑賞により、テンションは一気に下がった。
そんな4人は昼食に出掛けることにした。
しかしどこに行くか全く決まらず、ドライブ中に見つけた中華料理屋に行った。
また中華料理だ。
しかしなかなか素敵なお店だったので大満足だ。
料理が来るまでは、暁の犬がスポーツ新聞、凛とした月が安達祐実の母のヌードや心霊写真などを楽しんだ。
料理がきた。
朝ごはんを食べたから軽めがいいなどと言っていたメンバーだったが、頼んだ料理はがっつりもがっつりだった。
しかしおいしく頂いた。
やがて練習の時間が近づき、スタジオへ向かう。
練習はあたし的にはとても楽しかった。
これでできたらもっと楽しいだろうなぁ。
がんばりたい。
練習後は次の集会の幹事決めボーリング大会を行った。
レベルの低い激戦だったが、凛はぶっちぎりの優勝で、ビリは月だった。
幹事やったる!
その後プリクラなどをとり、帰路に。
帰りはBaseballbear「抱きしめたい」が流れる中、夕日が真っ赤に大きく、全てが染められ、なんとも感動的フィナーレとなった。
おまけに大きな虹も現れ、泣きたくなるほどセンチメンタルノスタルジーであった。
一度帰宅し、今度は夕食に出掛けた。
ドンキーだ。
4分の3がカレー関連を注文した。
4人は昨晩の思い出話や反省、これからの方向性について話合った。
ギャップの重要性など議論した。
そして運命なあたしたちのお別れの時間がやってきた。
もうせいせいするほど愛していた。
みんな無事に着いたようで安心安心。よかったです。
今回の感想は新婚旅行の沖縄のビデオを見ていたとき、遠くに映っていたあたしを見た暁に「おばちゃん映ってるし」と言われたことがなんとも素な感じで面白かったです。
完

0