朝なんとなく昨日より暑くない感じがしたので、先週耕してからしばらく見ていなかった畑に出た。
刈り取った雑草はこの暑さのおかげでほとんどが枯れていた。
残りの部分を刈り取り、耕し、さらに通路の雑草刈り取りをしていたら、2時間が経っていた。
少しでも仕事を進め、また時間を見て行えば良い。
今日は520人の犠牲者を出したJALジャンボが墜落し22年目を迎えた。
あの日は会社も夏休みに入ったばかりで、テレビ中継から離れなれなかった。
この事故を含め、原爆、など重要な出来事は時間が過ぎれば「喉元過ぎれば暑さを忘れる」というこの無いようにしたいものだ。
憲法解釈で集団的自衛権を認めるという議論ある。
本来の解釈を捻じ曲げてでも適法にしてしまう政治。
認めるのであれば憲法解釈でなく、まず憲法改正して誰もが納得できるようになりたいものだ。(憲法改正が良いと云っているのではない)

0