2007/3/4
おっちゃん! 子供以上に熱くなっております。
ここ二週間ですが、下のチビが少年野球を初めまして…
と、言うよりも半ば強制に近いのですが、『帰りに"おでん"好きなの買っていいよ。』の約束で水曜日の夜の練習に行っています。
おでんがないと、中々重い腰を上げません…
そんな事で、キャッチボールなどから野球の楽しさを感じてほしくて、
一緒になって遊んでいるのはいいのですが…
そのうち、こっちの方が熱くなってきて…
『しっかり構えろーっ!』と、なってしまいます。
そんな自分に後で反省をするのですが、
今度も熱くなってしまうのではないかと…
でも、一緒にキャッチボールは楽しいっス。 
投稿者: gayaおっちゃん
トラックバック(0)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:gayaおっちゃん
KOMA様
こちらも地区にはなく、後輩が監督をやっているチームに入れてもらいました。
やはり、人数が足りないみたいなので、即レギュラー?って、感じになるかもしれません。
嫌々行っていたのも、今は背番号付きの練習着でがんばっています。
幾つか選択肢を与え、ある程度のサポート。
そのまま続けばいいなぁ〜。なんて思っていたのが、先日は、『今日から見てなくていいよ。』ですと。
ここの所、一人でがんばっています。
最近は、声も少し大きくなってきました。
欲を言えば、身長も伸びてくれればと思っています。
投稿者:KOMA
ホ〜〜!
少年野球ですか。
地区でやっているのでしょうか?
いいですね。
私達の時代にも各地区でやっていましたが、最近はサッカーやらバスケやら色々あるので、なかなか人数が集まらないと聞いていますが・・・
家の下の子は何をやるんだろう?
上はあまり運動が好きではないみたいで・・・
ピアノは結構頑張ってやっていて関心しますが・・・
まあ、私はやりたい事をやらせるという方針ですので、好きな事が見つかればいいなぁ〜〜と思いますが・・・
私が小さい時に、いやいややらされていた事が今でもいやな覚えがあるので、好きな事をやらせようと・・・
でもスポーツはいいですね!
投稿者:gayaおっちゃん
mana様
ハイ、おでんです。昨日はアメリカンドックでした。
マウンテンバイクの餌は大変だなぁ〜。
昨日も練習に行ってきました。
ノックのキャッチャーをしましたが、小学生とはいえ、生きた球を受ける時は必死です。
今度の土曜日には、ユニホームと練習着の配布があります。それなりの格好になれば、もっとやる気が出るかもしれません。その時は一人で行く様な事を言っていました。
やっぱり、血と汗の思い出の品は宝物ですね。それを見てがんばる気持ちになれるかもしれないですね。
投稿者:mana
おでんですか・・かわいい。
うちはマウンテンバイクが餌だったなぁ
野球大好き少年になるといいね。
かつての野球少年は修行の身になるので
その引越しの際必要持ち物に
高校時代のユニフォームが入ってた。
うん、通じるものがあるんだろうね。