2015/10/20 19:44
全日本少年サッカー大会予選 決勝トーナメント
全日本少年サッカー大会予選、決勝トーナメント!
VS FCベガ 0−1 ×

立ち上がりから不二の攻め込む時間帯が続き、コーナーからの決定機を作りましたが、最後のところでゴールを割ることが出来ず、前半スコアレス。後半はやや相手にペースを作られはじめ、相手のキーマンをなかなか止めることができず、ファールを献上してしまう。そのフリーキックのこぼれ球を押し込まれ失点。逆にウチもフリーキックのこぼれ球にゴール前で押し込めばというシーンがありましたが、ウチはまたもや押し込むことができず、そのままタイムアップ。
4月から始まり、長きに渡って頑張ってきた全日本予選。非常に厳しいことも言ってきたこともありましたし、すごい辛い時期もたくさん経験してきて今日を迎え、ここまで来たからには、もう一度都大会の舞台に立たせてあげたい一心で戦ってきましたが、ベストを尽くしましたが惜しくもここで敗退となってしまいました。
とても悔しい結果となりましたが、子どもたちは最後まで本当によく頑張ってくれました!!良くも悪くも今年の6年生らしさが出た本当にナイスゲームでした。リーグ戦を通しても一番いいゲームができたことに内容には悔いはありません。
たらればを言えば、キリがありませんが、それを含めてサッカー。サッカーの難しさ、楽しさを改めて教えてくれました。ここで大会から去ることになりましたが、ここまでやってきたことは決して無駄にはなりません。ここまでの頑張りは君たちの財産です!
この舞台に立てたこと、経験が出来るのも6年生の頑張りあってこそ。すべてのチームが経験できたわけじゃない。ここまで勝ち上がってきたチームだからこその経験。その経験を胸に、残りの小学校のサッカー生活で活かしていこう!!
ここがゴールでなく新たなスタートです!!楽しくなるのはまだまだこれから。毎年言ってますが、一番伸びるのは6年生の秋以降!!最後まで、だれが伸びるか楽しみです。また1から一緒に頑張っていきましょう!とりあえず、ここまで6年生お疲れ様(^_-)!
保護者の皆様いつも子どもたちのサポート・応援ありがとうございました!最後まで子どもたちと一緒に走って頑張っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!! 三浦 岳
12
VS FCベガ 0−1 ×

立ち上がりから不二の攻め込む時間帯が続き、コーナーからの決定機を作りましたが、最後のところでゴールを割ることが出来ず、前半スコアレス。後半はやや相手にペースを作られはじめ、相手のキーマンをなかなか止めることができず、ファールを献上してしまう。そのフリーキックのこぼれ球を押し込まれ失点。逆にウチもフリーキックのこぼれ球にゴール前で押し込めばというシーンがありましたが、ウチはまたもや押し込むことができず、そのままタイムアップ。
4月から始まり、長きに渡って頑張ってきた全日本予選。非常に厳しいことも言ってきたこともありましたし、すごい辛い時期もたくさん経験してきて今日を迎え、ここまで来たからには、もう一度都大会の舞台に立たせてあげたい一心で戦ってきましたが、ベストを尽くしましたが惜しくもここで敗退となってしまいました。
とても悔しい結果となりましたが、子どもたちは最後まで本当によく頑張ってくれました!!良くも悪くも今年の6年生らしさが出た本当にナイスゲームでした。リーグ戦を通しても一番いいゲームができたことに内容には悔いはありません。
たらればを言えば、キリがありませんが、それを含めてサッカー。サッカーの難しさ、楽しさを改めて教えてくれました。ここで大会から去ることになりましたが、ここまでやってきたことは決して無駄にはなりません。ここまでの頑張りは君たちの財産です!
この舞台に立てたこと、経験が出来るのも6年生の頑張りあってこそ。すべてのチームが経験できたわけじゃない。ここまで勝ち上がってきたチームだからこその経験。その経験を胸に、残りの小学校のサッカー生活で活かしていこう!!
ここがゴールでなく新たなスタートです!!楽しくなるのはまだまだこれから。毎年言ってますが、一番伸びるのは6年生の秋以降!!最後まで、だれが伸びるか楽しみです。また1から一緒に頑張っていきましょう!とりあえず、ここまで6年生お疲れ様(^_-)!
保護者の皆様いつも子どもたちのサポート・応援ありがとうございました!最後まで子どもたちと一緒に走って頑張っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!! 三浦 岳

