2014/4/29 22:13
バランスが大切!
今日は1・2年生が板橋の強豪、高島平SCと練習試合を行いました!
試合は相手も強く押され気味でしたが、最後のところで踏ん張り守り、ショートカウンターで点を取ることが出来ましたね!途中、雨が降ってきたので、4本だけでしたが課題と収穫が見つかるいい試合になりました!
今日のテーマは「ボールの出どころを予測すること」です!
最初の方は一つのボールに多くの人が取りに行って、相手の早い子やパスで一気に置き去りに突破されてましたが、ボールの出どころを予測しようと言った後は、簡単に突破されなくなりました。
ポジションをつければ固まらなくていいんじゃないの?と思うかもしれませんが、それではサッカーにとても大切な「見て・考え・動く」が身に付きません!!
先、先を予測して、どこに人がいて、どういうポジションを取ればいいか考える良いトレーニングになりました!
1年生は今日が小学生デビュー戦でしたね!どうだったかな?2年生相手でなかなか難しかったと思いますが、予想以上に頑張ってくれてたと思います!
まだまだ分らない事だらけですが、2年生をよく見て、徐々に覚えていけるようにしていきましょう!!2年生は1年生の良い見本となるように頑張って行きましょう!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
3
試合は相手も強く押され気味でしたが、最後のところで踏ん張り守り、ショートカウンターで点を取ることが出来ましたね!途中、雨が降ってきたので、4本だけでしたが課題と収穫が見つかるいい試合になりました!
今日のテーマは「ボールの出どころを予測すること」です!
最初の方は一つのボールに多くの人が取りに行って、相手の早い子やパスで一気に置き去りに突破されてましたが、ボールの出どころを予測しようと言った後は、簡単に突破されなくなりました。
ポジションをつければ固まらなくていいんじゃないの?と思うかもしれませんが、それではサッカーにとても大切な「見て・考え・動く」が身に付きません!!
先、先を予測して、どこに人がいて、どういうポジションを取ればいいか考える良いトレーニングになりました!
1年生は今日が小学生デビュー戦でしたね!どうだったかな?2年生相手でなかなか難しかったと思いますが、予想以上に頑張ってくれてたと思います!
まだまだ分らない事だらけですが、2年生をよく見て、徐々に覚えていけるようにしていきましょう!!2年生は1年生の良い見本となるように頑張って行きましょう!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

