2011/3/29 18:48
今日の練習試合!
今日、午前に5年生練習試合、午後に3年生練習試合が行われました
まず5年生ですが、今日が新チームのスタートとなりました
最初から前6年生のようなリーダーシップを発揮できるとは思ってませんが、少しでも早く追いつけるようにしましょうね
徐々にで構いませんから
春の時期はもう一度基礎技術を見直しましょう
今日もそのトラップが上手くできていれば・・・という場面がいくつもありました
基礎ができてなんぼです
基礎練習は面白いものではありませんが、決して無視する事はできませんからね
あとは全体的にパススピードが遅い事、1対1で負けてしまう点が気になりました
練習でしっかりと補う事はできますので、真剣に日々の練習に取り組んで下さい
新キャプテン、新副キャプテンを中心に頑張っていきましょう
1年間って意外に早いですよ〜
全日本大会も近いので気持ちを入れて頑張りましょう
3年生ですが、お休みが多くて7人での試合になりました
7人であのコートの広さだったんで疲れたと思いますが、本番もあの広さですよ
3年生は途中で諦めてしまう事が気になりました
一度抜かれたらプレーを止める、トラップを失敗したらそのままにしておく
失敗は仕方がありませんが、その後どう行動するかが大事です
相手に抜かれてプレーを止めるとその時点で味方は1人減るので、その分カバーしないといけませんね
今日何回も話しましたが、失敗をするんなら意味のある失敗をしろと
失敗して諦めるんであれば、ただの失敗で終わりますが、失敗してもその後ボールを奪い返すなどの頑張りが見れると意味のある失敗と言えると思います
その小さな頑張りが大きな結果に繋がると思います
3年生はジュニア大会が迫ってますので、頑張っていきましょう
11

まず5年生ですが、今日が新チームのスタートとなりました



春の時期はもう一度基礎技術を見直しましょう




あとは全体的にパススピードが遅い事、1対1で負けてしまう点が気になりました


新キャプテン、新副キャプテンを中心に頑張っていきましょう



3年生ですが、お休みが多くて7人での試合になりました


3年生は途中で諦めてしまう事が気になりました




今日何回も話しましたが、失敗をするんなら意味のある失敗をしろと



3年生はジュニア大会が迫ってますので、頑張っていきましょう

