2008/3/19
ミラノの桜はもう先週終わったそうです。
27度の日があって今年は暖冬だとか。
スフォルツェスコ城を見学してきました。

500年前の建物で(現在は美術館)
ロンバルディア式の建築で
ナポレオン時代に城壁が壊されたそうです。
城の壁にある無数の穴は建築のときに足場に使ったそうです。

さてさて、このアーケード
洒落ていますが、ほんとに洒落ています。

こちら、PRADA本店
お向かいさんは

なんと マック (笑
ガレリアをぬければそこはスカラ座
カレーラス、ドミンゴ、パバロティーなんかも着たらしいです。
因みにここら辺は連合軍の爆撃に遭ったらしいです、
しかし、その中無傷だったのが

ドゥオッモ
奇跡、なのでしょうか、キリスト教会だからでしょうか?
そういえばその昔、父とここに来たとき向かいにあるLinascienteというイタリアのデパートの最上階でミラノ風カツレツを食べたことを思い出す。
というわけでまた行ってみようと。

残念ながらお店は変わっていてBARになっていました。
というわけでエスプレッソを一杯。
その当時座った席も覚えていましたが、カウンターとソファー席ではだいぶお値段が違ったので
カウンターでイタリア人とお茶タイム。
ここからドゥオッモが見えます。

さて、その後はVerona
という街へ向かいます。
とってもちいちゃくて。
ロミオとジュリエットの生まれた街です。
Oh〜何故アナタはロミオなの〜???
その舞台になった場所へ行ってきました。
そこにある少女の像の胸に触れると恋愛成就だそうで、
もう、がっちりワシヅカミです。
これで、間違いないはず。
頼んだよ、ロミオ、ジュリエット!
因みに写真は載せません(笑

そのままバスでベネチアへ向かうのですがイースターの影響で渋滞〜〜〜〜
大変です。
その夜に何とか着きまして、一件落着。

投稿者:freerider