2008/7/20
「(無題)」
突然だけどecoで行きましょう。
夜一人でテレビ見るときDSのワンセグで見ることにした。
ブラウン管25インチと比べりゃかなりの電気代が節約になるってもんだ。
だけどね、23時になったからテレビ東京のWBS見ようと思っても、CATVにしか入ってないから見れなかった…
とんだ盲点だった。
今日スーパー行ったらコーラ2リットルボトルって奴が売っていた。
価格据置だけあって、量的には底値。
現在1.5リットルを週5本程度消費してるから買い置きしようと思ったんだけどさ…
冷静に考えて冷蔵庫キラーだってことに気が付けて良かった。
だってコレ、ドアポケットに収まらないし。
なんでお茶みたいに四角すりゃいいのに、って考えたけど、炭酸だからダメなんだね。
にしても迷惑な品物だな…安いけど。
梅雨も明けた。が、親が突然除湿機が欲しいと言い出した。
必要なのは本当に期間限定で今の時期くらいなんだろうけど。
でも親の希望は是非とも叶えてあげたいんで色々調べてみると…
エアコン導入?って結果になる。
どうも雨で窓が開けられなくて、高温多湿で不快な状態を解消したいらしいんだけどさ。
温湿度と不快指数の関係が微妙で有人環境下での除湿機の使用に意味があるのか無いのか…
結局対部屋ならエアコン、対個人なら廃熱ダクト付き除湿機ってことになる。
昼にかっぱ寿司で食事。
なんか玉子やら魚介やら色々物価高で結構影響受けてるみたいだ。
厚焼き玉子なんて小振りになってさらに米抜き。
でも軍艦は増量キャンペーン中だった。
JALUX「ドライなっとう」。
定価だと10個パック498円。割引価格190円で購入。
後日同じ店に行ったらパッケージリニューアルで定価3個148円に改定。
何故か98円引きが6袋だけあり、それを50円で購入。
スゲー得した気分。
マジだって。会社辞めてぇー。
生活レベルを落とせば親の年金だけで生きてけるんだよなぁ…

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。