2007/12/12
「(無題)」
続メガ。
ほか弁に500円で1000Kcalオーバーメニュー。
まぁのり弁の価格設定もどうかと思うんだけど、割高感は否めない。
そもそもほか弁って元々が高カロリーだからなぁ。油使い過ぎ。
昔バイトの昼飯で"肉野菜炒め丼"っぽい物を食べて、それがなかなか美味かったから、
家の近くのほか弁で似たようなメニュー食べてみたんだけど、
感想は"肉野菜炒め乗せ油混ぜご飯"みたいな感じ。
当時はそれほど飯に気を使ってなかったのに、それでも気が重くなった一品だった。
それ以来ほか弁は買ってない。
追加。ミニストップから"メガティラミス"。598円、400g。サイズは通常商品の4倍らしい。
人が集まった際に切り分けて食べてもらうことを想定しているが、
「もちろん1人で食べても構いません」と同社。
…オモシロイナァ。
4倍っていう倍率は最近のメガ盛の中じゃトップだね。
あのメガマックもパティが4枚になっただけだし。
さーて、いい感じに脱線しておいて。
むきりょくかん。
名古屋ネタは見事に掲載のみっすね。
"印刷所さんから、『雲のない雨空の下で』の第6版の見本誌が届きました。"
普通は"初版→2版→3版…"ってな具合になるんだろうに、コレは意外と見苦しいぞ。
つーわけで勝手に語ってみるか。
"名古屋転勤の件は全て、白紙になりました。"
しばし無言。
閲覧者の中にこの事態を予想できた奴はどれ程いたか。
吉村さんの最近のはしゃぎっぷりを見ると、今回の出来事は
小学生(低学年)がたのしみにしていた遠足が雨天中止になった、そんな感じがした。
その後のコメントも"心配とかも不要です。助言は不要です。正直不快です。"あたりは本音だろうけど、
そのほかは何処までが本音やら、こればかりは本人にしか分からない。
場合によっちゃ本人にすら分からない。
公開されたパーソナルスペースって奴は自分を見失わせるのには十分だからね。
結局のところ名古屋行き消滅は何となく残念って程度だな。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。