今日は秋分の日、昼と夜の日の長さが同じ日ですね。
ここ会津は5時30分になりと暗くなってしまいます。
今日の作業はワレモコウを箱詰めして集荷場へ持ち込み。昨夜は職場の飲み会があり、採花だけして選別は早朝から行いました。収穫のピークも過ぎ一時間程度で終わらせリンドウの定植です。約1000本植えました。あと1000本残っているのですが残っているリンドウの品種が家の子と同じ名前なので粗末にできません。明日からの朝仕事でけりを付けなくちゃ。
圃場は雨が降って畑はぬかり、水足袋(みずたびと言って、田植えの時に使う長靴)を履いての定植です。
片や隣の田んぼでは稲刈りをしています。かなりのギャップがありますね。

0