庭も新シーズンに向けていろいろ態勢を整えたわけですが。
家の中も少し模様替えです。
玄関土間を入って突き当たりは、さんざんいろんなものが突っ込まれた納戸……ではなく、隔壁無しの収納コーナー。ここにレーシーな柄物カーテンをぶら下げていたのですが。それを変えました。

すだれ?昭和の住宅の食堂の入り口とかにありそうな、ジャラジャラのれん。なんていったらいいのでしょうか。菅のピースを針金でつなぎ合わせているもの。それにご覧のようにアジアっぽい絵が。アジア素材にアジア柄。玄関先、いきなり雰囲気が変わりました。

手前に伸びる白っぽいカーテンの向こうには赤タイルのお風呂場なんですが、この遮光カーテンも近々変える予定。透過性の、軽い素材になる予定……。一体どうやってお風呂に入るんだろう……丸見えなんですけど。


それにしても。なかなか味わいのある絵です。