この写真が、2004年6月のはる。今から一年半前の子猫。ティッシュの空箱で遊べるほど小さなほっそりした子でした。

去年のお正月から一年ぶりに再会したはるはすっかり美しい成猫に。

大きくなって、落ち着いて、すましてこっちを見ています。おぼえていますか?

あご周りのお肉?いえいえこれは冬毛ですよね。貫禄がでてきました。

小首をかしげる癖があるそうです。

家から持ってきたマタタビの枝を与えてみましたが、反応はソフト。去年、お土産にあげたマタタビ粉末に見せたあの激しい反応は既に過去のものだそうで。新しいおもちゃの「トンネル」の中で室内用箒とじゃれて遊びます。うう。

かわいすぎる。

生まれたばかりは、大きな耳が目立って、顔が小さかったけど、今はこんなふうに顔が大きくなって、耳とバランスしてきた。そしてこの……何ともいえないグリーンの瞳。

テレビの上にチンと座り、あれ?

もしかして……。

うわ!しっぽがくるりんと足に巻き付いています。

かわいい……。さんざん遊んでもらいましたが。

手を出すとがぶりと軽くかまれて手を爪で押さえられる。

とにかくこうして写真を撮りまくるアホな雰囲気の中で大晦日は更けゆく2006年さようなら。
そして、あけましておめでとう。
朝になったら、新春のはる写真のアップもあるかも。