
☆前からフェアトレードが気になっていて、今回ふらっと、何の考えも無くだけど、フェアトレード商品をネットで注文した。今日それが配達された。これです。バングラディシュの女性たちが作っているジュート(黄麻)が原料のトートバッグ。手に持つとざらざらと粗っぽい手触り、いかにも丈夫そう。においをかぐとちゃんと植物のにおいがします。染めていない繊維の生成りの色合い、黒猫の絵も素朴でかわいい。これを買ったお店はこちら。
「なちゅらる雑貨マーケット くらふと楓杏」。そして、この商品をフェアトレード商品として供給しているNGOは、黒猫の下にロゴとして書き込まれている、
「シャプラニール」。
☆そもそも「フェアトレード」って何?とか、なんでそんなもんを買ったのか?とか、ちゃんと説明できるほどの知識が無いので、このNGOのサイトを見てください。グローバル経済とどう戦うかとか……。とりあえずディズニーは絶対に許さんとか。……そういう話にもつながったりするかもね。しないかもね。カバンがかわいいので、使ってみようと思います。実は少し前に、同じくバングラディシュの素焼きの蚊取り線香皿を買いました。なかなかいいです。