話題はだいぶ前後しますけれども、先だっての9日・日曜日。
長男の「アンフィニ・カップ」の試合があったので、家人と二人、亀岡まで応援に行きました。
この日はメチャクチャ暑くて、日陰のないグランドはどこへいっても逃げ場がない。
そんな中でも子供たちは精一杯頑張りました。
4チーム総当たりでなんと我らがチーム、三タテで見事に優勝!!!
やったーーーーー!!!!!
そしてこの日の最優秀選手賞・MVPの本部席の選考シートを覗き見、、、(←ホンマはアカン)。
なんと!!長男の名が!!!!!
と喜んでたら、「スネあて」を忘れて行ったので2点減点、、、、、。
MVPは他のチームメートに決まりました。
アホ、、、。
まあでもチームの優勝をみんなで喜べる感覚、いい経験させてもらったと思います。
ホントおめでとー!!
明けて月曜、仕事から一旦帰ってすぐに、養父・養母のお迎えに。 お盆を迎えるにあたっての恒例。
今年は家人と長男と3人で。
厳粛な気持ちでお参りしたあとは、五条坂の陶器まつりをぶらぶら。
いい感じの夕焼けにも出会えました。
泣いてても笑ってても、怒ってても沈んでても、日々はただ淡々と過ぎてゆくだけ。
自分も含めた周囲の人みんなが、心安けく毎日を送れるように。自宅に帰って仏壇にそうお願いしつつ手を合わせました。

1