
「諏訪中央病院退職者の会」という集まりがあって、毎年ご案内いただいていたんですが、日程が合ったので今回初めて出てきました。写真は増築工事中の諏訪中央病院。
最初に活動報告や会計報告などがある「総会」(かな?)があったんですが、緩和ケア病棟に寄って病棟看護師長と話していたりしたら終わっていました。

午後5時半ちょっと過ぎから、懇親会(かな?)。最初に濱口院長のご挨拶。

武井副院長が音頭を取って、乾杯。定年で退職した方が中心で、「え?先生なんでここに?」と何人かに言われましたが、私も退職者ですもの。
15年(非常勤も合わせると16年)働いたので、今日の出席者の大半の方とは一緒に働いたことがあります。何となく皆さん、働いていた時よりも活き活きしているように見えましたが、気のせいでしょうか。

いろんな人といろんな話をしていたら、あっという間に時間が経過。吉澤副院長と田島看護部長(かな?)が「中締め」の挨拶。

外に出てみると、だいぶ日が暮れていました。薄暮の工事現場も、かっこいい。
また出られる日に会があれば(平日なのでなかなか難しい)、出ようと思います。
↓このメアド欄はセキュリティが低そうなので、書かない方が無難です↓