
12月10日の長野市は、この冬初めての真冬日でした。写真は朝の長野駅から愛和病院へ向かう道。

12月10日のアメダスの気温表。最高気温は午後3時28分に記録された、氷点下0.7度。
ほぼ一日中雪が降っていて、車道はシャーベット状の泥のような雪。夜になったらそれが凍って、カチンコチンのツルツル。しかしこんな路面状況でも、自転車で突っ走ってる人が結構いるのが、さすが長野。危ないような気もする。

昼前の国道18号もこんな感じでした。でも夕方には青空も見えていたり。多分日本海側の「雪」と太平洋側の「晴れ」の境目だったのでしょう。
一気に冬本番になってきました。北日本では爆弾低気圧の影響でたびたび停電するなど、大きな影響も出ています。寒波に負けないように、体調にも防災にも十分な備えをしてお過ごし下さい。