
2010年4月9日の午前10時51分、このブログのアクセスカウンターが「50万」を超えました。パチパチパチパチ

パソコンの前にいたので、50万になった画像をキャプチャーしようと待ちかまえていましたが、残念ながら499999の次のリロードでは500001になっていて、見逃しました。
短時間のリロードはカウントしない設定になっているので、500000を見た人は何人かいるかもしれません。つまり、500000を見た人が500000を踏んだ人とは限らないということですが、せっかくなので500000を見た人がいれば、全員に私の本を粗品として進呈したいと思います。
住所や名前を書き込むのは良くないので、ブログのタイトル下の「緩和ケア医のらくがき帳」の中の「ご意見箱」に、メールアドレスを明記の上、ご連絡下さい。そこなら安全に、誰にも知られずに私にアクセスすることができます。ご連絡いただければ、追って返信いたします。
さて、だいたい7〜8カ月で10万ずつアクセスが増えるというペースは、大体同じです。40万の時にも書いたように、たくさん更新する時期もあればうんと開く時もある気まぐれなブログですが、今後もまあこんなペースで更新していければいいかなと思います。
年度が新しくなって、私の人生も昨年度に入るところで大転換が起きたのに続いて、今年の年度替わりでも大転換になっています。茨の道だなあと思うこともあれば、薔薇色になりつつあると感じることもあり、総体的にはかなりいい感じの年度初めだったりします。
このブログを見て下さっている人たちにも、いいことがたくさんありますように。
↓このメール欄はセキュリティが低そうなので、書かない方が無難です。コメントは大丈夫↓