8月3日、4日と那須塩原グリーンヴィレッジにキャンプに行っていました。

キャンプ場に着いて、まずはお弁当を食べ、それから川遊び。
キャンプ場の川は浅くて子供たちが遊ぶのにピッタリです。

石をどかすとその下にはいろんな生物がいることを発見!

小魚、カエル、イモリ等々。

遊んだ後は制作タイム。Tシャツに染色用の絵の具でお絵かき。

大胆でステキなTシャツができました。

その後は夕食の準備。火を起こしたり、野菜を切ったり、意外に子供たちの包丁の使い方が上手くてびっくり。

班ごとにオリジナルカレー作り。オクラ、カボチャ、茄子、それぞれ持ってきた野菜を入れて煮込みます。煮えるのを待ってる間マシュマロを焼いて食べました。

全部の班のカレーを少しづついただきましたが、どの班もとても美味しかったです。

夕食の後は花火を楽しみました。

その後、温泉に入り、スイカを食べ、それぞれのコテージでゲームや雑談を楽しんだ後、おやすみなさい!

0