ワークショップ福岡・工場長日誌
ワークショップ福岡工場長が日々の出来事を日誌として記していきます
カレンダー
2014年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
12月休業日のご案内!
KYMCOスクーター修理
営業時間のご案内です!
ドリームカップ初参加の結果!
ドリームカップ初参加!
カテゴリ
日誌 (785)
イベント (18)
ホンダ時代の話 (15)
スクーター! (15)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク
ワークショップ福岡
SYM
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
過去ログ
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (5)
2019年3月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (8)
2018年12月 (6)
2018年11月 (6)
2018年10月 (3)
2018年9月 (4)
2018年8月 (7)
2018年7月 (4)
2018年6月 (7)
2018年5月 (6)
2018年4月 (10)
2018年3月 (11)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (5)
2017年10月 (6)
2017年9月 (4)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (3)
2017年3月 (7)
2017年2月 (4)
2017年1月 (7)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年9月 (5)
2016年8月 (5)
2016年7月 (6)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (9)
2016年3月 (6)
2016年2月 (5)
2016年1月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年9月 (6)
2015年8月 (3)
2015年7月 (3)
2015年6月 (3)
2015年5月 (3)
2015年4月 (4)
2015年3月 (2)
2015年2月 (2)
2015年1月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (5)
2014年7月 (3)
2014年6月 (6)
2014年5月 (4)
2014年4月 (6)
2014年3月 (4)
2014年2月 (7)
2014年1月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (6)
2013年10月 (9)
2013年9月 (9)
2013年8月 (5)
2013年7月 (5)
2013年6月 (5)
2013年5月 (4)
2013年4月 (7)
2013年3月 (5)
2013年2月 (6)
2013年1月 (6)
2012年12月 (7)
2012年11月 (6)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (4)
2012年7月 (6)
2012年6月 (7)
2012年5月 (5)
2012年4月 (4)
2012年3月 (7)
2012年2月 (5)
2012年1月 (4)
2011年12月 (10)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (7)
2011年8月 (7)
2011年7月 (4)
2011年6月 (5)
2011年5月 (3)
2011年4月 (4)
2011年3月 (4)
2011年2月 (4)
2011年1月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (6)
2010年10月 (4)
2010年9月 (4)
2010年8月 (5)
2010年7月 (4)
2010年6月 (6)
2010年5月 (4)
2010年4月 (3)
2010年3月 (4)
2010年2月 (3)
2010年1月 (7)
2009年12月 (5)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (5)
2009年6月 (3)
2009年5月 (5)
2009年4月 (5)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (8)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (2)
2008年9月 (4)
2008年8月 (3)
2008年7月 (3)
2008年6月 (2)
2008年5月 (2)
2008年4月 (2)
2008年3月 (3)
2008年2月 (3)
2008年1月 (2)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (6)
2007年9月 (5)
2007年8月 (6)
2007年7月 (3)
2007年6月 (4)
2007年5月 (4)
2007年4月 (3)
2007年3月 (6)
2007年2月 (4)
2007年1月 (6)
2006年12月 (5)
2006年11月 (5)
2006年10月 (8)
2006年9月 (6)
2006年8月 (2)
2006年7月 (9)
2006年6月 (11)
2006年5月 (6)
2006年4月 (5)
2006年3月 (7)
2006年2月 (9)
2006年1月 (6)
2005年12月 (6)
2005年11月 (4)
2005年10月 (3)
最近のコメント
モンキーZ50A所有者…
on
梅雨ですか?
写真ありがとうござ…
on
レース結果報告!
レースお疲れさまで…
on
レース結果報告!
工場長! ボチボチ…
on
今週の依頼内容!
初めまして。私もV…
on
インジェクション診断です!
ブログサービス
Powered by
2014/1/24
「SYM新型スクーターのご案内」
スクーター!
「SYM」新型スクーターのご案内です!
2014モデル Z1-125
なんとこのスクーター、12馬力もあるそうです。
アドレスV125が9.9馬力ですから、そうとうパワーがある?
車重が少し重めですが、リヤのツインショックや大型メットインボックスを
装備してますからしょうがないのです。
本国台湾のPVです!
展示車両もありますよ―、ぜひ見に来てくださいマセ
1
投稿者: ワークショップ福岡工場長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/1/20
「ヨッチャン神の手!」
日誌
オーバーホール依頼のCB900Fエンジンを無事に降ろしました!
手前にあるのは、エンジン降ろし用の小道具です。
即興で作りましたよーー。
んー、一人ではチョット厳しい作業も助っ人ヨッチャンが来てくれました。
アッと言う間に降ろし作業終了しました。
さあ、これからバラしに掛かります!
ヨッチャン、ありがとう〜〜。
1
投稿者: ワークショップ福岡工場長
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014/1/19
「作業完了!」
日誌
KTM DUKE125のエンジン載せ換え作業が完了しました。
このメーカー、バイクについて知識はほとんどありませんが、基本構造は同じなので出来ました。
台湾のSYMにも似たようなバイクがあります。
都市圏で、125ミッション車の人気があるみたいですねえ。
置いてみようかなぁー、売れるかねぇ・・・。
1
投稿者: ワークショップ福岡工場長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/1/16
「重整備で目が回る」
日誌
KTM DUKEのエンジン載せ換えちゅう。
簡単ではない重整備が目白押しデス。
手前のバイクはCB900F。
コチラは、腰上オーバーホールが待っています。
腰上ですが、エンジン降ろさないとヘッドが外せないのです・・・。
なので、エンジン降ろすために小道具を作ります。
あー、重たいゾー。
ヨッチャン、お手伝いヨロシク。
1
投稿者: ワークショップ福岡工場長
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/1/13
「寒いです!」
日誌
今年1発目の連休は、寒い!です。
お天気は良いので、まだマシですがヒジョーに寒いですね〜。
正月休みが暖かかったので、余計に冷えてる感じがするのは私だけでしょうか??
今日も震えながら、冷たい工具で頑張ってます!
1
投稿者: ワークショップ福岡工場長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”